温泉大国九州で楽しむ!SNSにも映える個性派温泉8選

江東 ゆり

|

更新日 2021年4月16日

黒川温泉の夜景

九州には源泉数と湧出量が日本一である別府温泉をはじめ、歴史や湯の色、雰囲気などが異なるさまざまな温泉がそろっています。泉質は全部で10種類もあるので、どなたでもお好みのお湯を見つけていただけるはず!

今回は九州の多様な温泉の中から、オリジナルな魅力が輝く個性派の温泉をピック!普通の温泉では飽き足らない温泉通の方やおしゃれスポットへの感度の高い方にもぜひ訪れていただきたい、泉質良し楽しさ良しの温泉をご紹介します。

新型コロナウイルス対策

新型コロナウイルスの影響で日々状況が変化していますので、最新情報については各施設のHPをご確認ください。 また、外出自粛要請の出ている地域において、不要不急の外出はお控えください。 感染症の予防および拡散防止のために、咳エチケット・手洗い・アルコール消毒・マスク着用などを心がけるようお願いいたします。

大分県の温泉

【由布院】杜の湯ゆふいん泰葉の青湯

杜の湯ゆふいん泰葉の青湯

はじめに紹介するのは、大分県の由布院温泉から「杜の湯ゆふいん泰葉」の青湯です。その名の示すとおりのさわやかなコバルトブルーの美しさから、絶大な人気を誇っています。
少し白みがかった青色の温泉は全国各所にありますが、こちらのような透明感のある鮮明な青色の温泉はとても珍しい!季節や時間帯によって色が変わり、その条件もはっきりとはしていないそうで、青湯が「奇跡の湯」とも呼ばれる所以になっています。とろとろとしたぬめりがあるしっとりとした泉質で、まるで化粧水につかっている感覚を味わえます。

湯布院のなかでも限られた地区でしか楽しめない自家源泉100%掛け流しの青湯は、予約不要の日帰り温泉でも利用可能です。

杜の湯ゆふいん泰葉の青湯の基本情報
施設名
杜の湯ゆふいん泰葉
営業時間
10:00~20:00(最終受付)
定休日
明記無し
入浴費
700円
住所
大分県由布市湯布院町川上1270-48
電話番号
0977-84-2219
公式サイト
http://www.yasuha.co.jp/
 

【長湯】ラムネ温泉館の炭酸泉

ラムネ温泉館の炭酸泉

提供元.yves_saint_laurent5

次は大分県から、世界でも有数の炭酸泉湧出地である長湯温泉のラムネ温泉館をご紹介!こちらの特長は気泡がはっきりと見られるシュワシュワ感の抜群の炭酸泉。気泡が体に付く程の強炭酸で、ここまでの温泉は他ではなかなか出会えません!
炭酸を含む温泉は1リットル中の含有量によって2つに分けられ、1000mg以上のものを炭酸泉、1000mg未満のものを炭酸水素塩泉と呼びますが、ラムネ温泉館ではその両方を楽しめるのもポイント。ぜひ比較してお好みの湯を見つけてくださいね!
高濃度炭酸泉は温泉としての効果も高く、心臓病や胃腸病、リウマチに効くとされています。他にもたくさんの効能がありますので、体と向き合いながらゆっくりとご堪能ください。

ラムネ温泉館の炭酸泉の基本情報
施設名
ラムネ温泉館
営業時間
10:00~22:00
定休日
毎月第1水曜日(1月と5月は第2水曜日に移動)
入浴費
大人 500円、小人(3歳~小学生) 200円、3歳未満 無料
住所
大分県竹田市直入町大字長湯7676-2
電話番号
0974-75-2620
公式サイト
http://www.lamune-onsen.co.jp/

【別府】鉄輪むし湯

別府温泉の鉄輪むし湯の外観

提供元.mihkitty

「一夜千両のお湯が湧く」と言われるほどの膨大な湯量を誇る大分県の別府温泉からは、温泉蒸気のサウナとの呼ばれる鉄輪むし湯をご紹介。もくもくと上がる白い煙がなんとも風流で、気分もあがります!木戸をあけて中に入ると、8畳ほどの石室。温泉で熱された床の上には石菖(せきしょう)という薬草が敷き詰められており、健やかな香りが充満しています。発汗作用を促し心を落ち着ける効果もありますので、心と体の両面でデトックスができちゃいますね!
浴衣を着て寝転ぶこと8分間、想像以上の汗の量に驚くこと間違いなしです。石室を出て涼しい空気を肌に感じたときの開放感は本当に癖になります。最後に内湯で汗を流せば、最高にさわやかな気持ちになれますよ!

鉄輪むし湯の基本情報
施設名
鉄輪むし湯
営業時間
6:30~20:00(最終受付19:30)
定休日
第4木曜日(祝日の場合は翌日)
入浴費
むし湯700円(中学生以上入浴可能)、レンタル浴衣220円、Tシャツ短パン持参可能 ※足むしは無料
バリアフリー
スロープ/身障者・オストメイト対応トイレ/浴槽手摺/駐車場13台(うち身障者等用駐車場1台)
住所
大分県別府市鉄輪上1組
電話番号
0977-67-3880
公式サイト
https://www.city.beppu.oita.jp/sisetu/shieionsen/detail11.html

熊本県の温泉

【黒川】山の宿新明館の手彫り温泉

.山の宿新明館の洞窟温泉

お次は熊本県の黒川温泉から、山の宿新明館の手彫り温泉をご紹介します。こちらは三代目の館主さんがノミで彫ったという洞窟温泉が大人気。道が分かれていたり、入り口が2つあり反対側に抜けられたりと、アトラクション感も抜群です。女湯の他、混浴もありますので、カップルやご家族で訪問したときにも賑やかに楽しめます!
もちろん泉質も秀逸です。こちらのナトリウム塩化物硫酸塩泉は、切り傷や乾燥症など皮膚に良いとされており、他にも末梢循環障害や冷え性にも効果が期待できますよ。
全8種類の源泉を持つ黒川温泉は、巡回バスや入湯手形を利用した湯巡りにも最適!複数の温泉に浸かることで新たな効果も期待出来るとか。

山の宿新明館の手彫り温泉の基本情報
施設名
山の宿新明館
営業時間
8:30~21:00(最終受付20:30)
定休日
明記無し
入浴費
500円
住所
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6608
電話番号
0967-44-0916
公式サイト
https://shinmeikan.jp/spa/

鹿児島県の温泉

【霧島】さくらさくら温泉の天然泥湯

さくらさくら温泉の泥湯

鹿児島県で最初にご紹介するのは、霧島温泉郷にあるさくらさくら温泉。全国的にも珍しい天然の泥湯と泥パックが楽しめるとあり、温泉ラバーも遠方からはるばる訪れます。その泥は匠の技を駆使し人出で採取した、天然の湯の花そのもの。そんなにも貴重な泥で全身パックだなんて、間違いなく贅沢の極みですね!優しい肌触りもとても心地よいです。パック後は、驚くほどなめらかでスベスベにのお肌になりますよ。

温泉は弱酸性の硫黄泉。神経痛や肩こりの緩和、痩身効果も期待できるので、老若男女みんなが楽しめるのも嬉しいですね!売店にて、天然の泥を配合したさくらさくらクレイソープを購入することもできます。天然の泥効果を自宅でも得られるなんて、お土産に買ってしまうこと必至です!

さくらさくら温泉の天然泥湯の基本情報
施設名
霧島天然泥湯の宿 さくらさくら温泉
営業時間
10:00~16:00
定休日
明記無し
入浴費
大人(中学生以上800円) 、子ども(4歳~小学生)400円 ※入湯税含む
住所
鹿児島県霧島市霧島田口2324-7
電話番号
0120−426−390 、0995−57−1227
公式サイト
https://www.sakura-sakura.jp/

【霧島】霧島ホテル 巨大立ち湯

霧島ホテルの巨大立ち湯

同じく霧島温泉から温泉の概念を覆す霧島ホテルの巨大立ち湯のご紹介です。写真からもその迫力を感じ取ることができますが、その実際の大きさは奥行き25メートル、深さ1.4メートルというから驚きです。学校のプールと同じ奥行きの温泉なんて、ワクワクが止まりませんね!立ったまま肩まで浸かれるので、しっかりと温まれますよ。
そして特筆すべきはその湯量。なんと14もの泉源から1.400万リットルのお湯を引き、そのまま湯船に注いでいるんだとか!滝のようになだれ込む源泉掛け流しの温泉を贅沢にお楽しみください。硫黄泉のほどよい香りが満ちる浴場には、全国から取り寄せた名木や名石が散りばめられた異世界のような空間が広がり、これまでにない特別な体験を提供してくれます。

霧島ホテルの巨大立ち湯の基本情報
施設名
霧島ホテル
入浴時間
11:00~17:00(受付時間 11:00~17:00)
※状況により早めに終了する場合がございます。
定休日
明記無し
入浴費
大人1,000円、小人(3歳から12歳まで)500円
住所
鹿児島県霧島市牧園町高千穂3948
電話番号
0995-78-2121
公式サイト
https://www.kirishima-hotel.jp/

【指宿】砂蒸会館 砂楽の砂風呂

砂蒸会館の砂風呂

次にご紹介するのは、鹿児島県の指宿から砂蒸し会館砂楽の天然砂むし温泉です。世界で唯一ここでしか楽しむことのできない温泉で、特別な体験を求めた旅の目的地としても人気があります。

自然湧出する温泉を利用しており、泉質の効果をダイレクトに感じられるのも嬉しいポイント。ナトリウム塩化物泉は神経痛やリウマチ、腰痛などに効くと言われています。芯からからだを温めるので、冷え性や更年期障害による不調にも最適です。

気候の良いときは波打ち際で、満潮時や雨天の時にも海岸に設置の砂むし場で楽しめるので、開放感があり心地よい時間を過ごせます。10分ほどで汗が噴き出す抜群のデトックス効果も楽しめますよ!カラフルなパラソルが映える指宿の砂むし風呂を、ぜひ一度ご体験ください。

砂むし会館砂楽の砂風呂の基本情報
施設名
砂むし会館 砂楽
営業時間
8:30~20:30(最終受付)
※土日・祝日を除いて正午~午後1時までは、清掃等のため受付休止。
定休日
年中無休 ※7月・12月に温泉設備点検のための臨時休館があり。
入浴費
大人1,100円、小人600円(バスタオル貸出200円)
住所
鹿児島県指宿市湯の浜5−25−18
電話番号
0993-23-3900
公式サイト
http://sa-raku.sakura.ne.jp/

佐賀県の温泉

【古湯】鶴の恩返し 蘇りの宿 鶴霊泉の砂湯

蘇りの宿鶴霊泉の砂湯

最後にご紹介するのは、佐賀県の古湯温泉から鶴の恩返し 蘇りの宿 鶴霊泉の砂湯です。古湯温泉は、2200年以上前に開湯したと言われる日本でも有数の歴史ある温泉地で、江戸時代には鶴がこの温泉に入り傷を癒したとの逸話も残ります。多くの偉人に愛されてきた名湯は、今なおこの地で大切に守られ続けています。

鶴霊泉の砂湯では、なんと古湯温泉の天然湯を源泉で楽しめます。特別なのは、引いてきた温泉ではなく、岩盤から湧き出る源泉を直接湯船に溜めていること。この岩盤を傷つけたり、反対に岩盤で足をけがしたりしないように、砂が敷かれているんですね!

泉質はアルカリ性単純性イオン。柔らかなぬめりが心地よい新鮮な温泉に身を任せれば、心身が浄化する感覚を味わえそう。静かな山間でひたすら健康と美に向き合う、そんな贅沢な時間をご堪能ください。

鶴の恩返し蘇りの宿鶴霊泉の砂湯の基本情報
施設名
鶴の恩返し よみがえりの宿 鶴霊泉
営業時間
11:00~15:00(最終入館14:00)
※土日・祝日を除いて正午~午後1時までは、清掃等のため受付休止。
定休日
明記無し
入浴費
大人1,000円、小人500円
住所
佐賀県佐賀市富士町古湯875番地
電話番号
0952-58-2021
公式サイト
https://kakureisen.com/

温泉大国九州には素敵な温泉地がまだまだたくさんある!

黒川温泉入湯手形

提供元.nacha_03

今回は九州地方で楽しめる個性派の温泉をご紹介してきましたが、お好みのものは見つかりましたでしょうか?輝くオリジナリティを楽しめることに加え、その泉質も貴重で効果の高いものばかりです。

今回ご紹介した温泉以外にも、九州には素敵な温泉が数多くあります。いくつかの温泉をお得に楽しめる湯巡り手形や巡回バスなども各所で用意されていますので、ぜひ心の赴くままにお楽しみください。

関連記事
別府温泉の湯けむり
大分

別府観光・おすすめ温泉5選をピックアップ

2020年12月3日

別府温泉の湯けむり
大分

別府温泉で心身ともに美しくなる2泊3日モデルコース

2020年10月1日

九州 子連れ
九州

子連れで楽しむ九州旅行!観光スポットやファミリー向け宿泊施設も

2021年4月25日

鬼滅の刃
福岡

漫画「鬼滅の刃」九州(福岡・大分)聖地巡礼に全集中!大ヒットアニメが生み出す新たな3社巡り

2020年12月1日

九州 穴場
福岡

九州の穴場スポット7選 絶景やおもしろスポットも!

2021年5月19日

雄川の滝 エメラルドグリーンの滝つぼ
九州

夏の旅行先は九州に決まり!避暑地から穴場スポットまで厳選

2021年5月27日

稲佐山夜景
長崎

長崎に恋して…長崎3泊4日の贅沢女子旅お勧めルート

2020年11月6日

須々原展望台から見た桜島
鹿児島

【鹿児島女子旅でしたい10のこと】イチオシの観光スポット&グルメを紹介!

2021年4月1日

福岡

【福岡旅行】女子旅を100%楽しむための観光スポット・グルメ ・ホテルを厳選!

2021年4月6日

黒川温 山みず木の露天風呂
九州

女‌子‌旅‌で‌九‌州‌に‌行‌き‌た‌く‌な‌る‌お‌す‌す‌め‌ス‌ポッ‌ト‌は‌こ‌こ!‌映‌え‌る‌絶‌景‌と‌癒‌し‌の‌温‌泉‌

2021年6月7日

太宰府天満宮
福岡

博多駅発!福岡を丸ごとおなかいっぱいに楽しむ1泊2日モデルコース

2021年4月22日

鹿児島県 白谷雲水峡・苔むす森
鹿児島

世界自然遺産の屋久島は名産品の宝庫!こだわりのグルメを楽しめる名店7選をご紹介

2021年7月17日