女‌子‌旅‌で‌九‌州‌に‌行‌き‌た‌く‌な‌る‌お‌す‌す‌め‌ス‌ポッ‌ト‌は‌こ‌こ!‌映‌え‌る‌絶‌景‌と‌癒‌し‌の‌温‌泉‌

泉 よしか

|

更新日 2021年6月7日

黒川温 山みず木の露天風呂

女子旅の行き先に悩んだら、九州はいかがでしょうか。雄大でフォトジェニックな景色、神聖なパワースポット、そして美肌になれるいい温泉もたくさん湧いています。九州エリアの7つの県で女子旅におすすめのスポットを1ヶ所ずつ紹介しますので、ぜひあなたにぴったりの旅先を見つけてくださいね。

新型コロナウイルス対策

新型コロナウイルスの影響で日々状況が変化していますので、最新情報については各施設のHPをご確認ください。 また、外出自粛要請の出ている地域において、不要不急の外出はお控えください。 感染症の予防および拡散防止のために、咳エチケット・手洗い・アルコール消毒・マスク着用などを心がけるようお願いいたします。

福岡県の女子旅なら「糸島」

糸島のヤシの木ブランコ

女子旅で福岡といえばハズせないのが糸島半島。福岡の中心部からのアクセスも良く、特にレンタカーなら福岡のホテルに泊まって日帰りでお出かけするのにぴったりな距離感です。

糸島のヤシの木ブランコ「活魚茶屋 ざうお本店」

まず絶対に体験してほしいのが「活魚茶屋 ざうお本店」にあるヤシの木ブランコ。ほかにもビーチには滑り台やバスケットボールのゴールなども。「ざうお本店」では海の幸満載の丼物などもいただけるので、ランチスポットとしてもおすすめ!

活魚茶屋 ざうお本店の基本情報
店名
活魚茶屋 ざうお本店
営業時間
11:30~22:00
定休日
不定休
住所
福岡県福岡市西区大字小田79-6
電話番号
092-809-2668
公式サイト
https://www.zauo.com/zauo_honten/

「#ジハングン」で楽しく映える写真を

#ジハングン

友達とインスタ映え写真を撮ろうと思ったらこれほど楽しいところはないでしょう。自販機の中に入り込んだような写真からどこでもドアのような写真など、ユニークな写真が撮れる大型駐車場「#ジハングン」。駐車料金は掛かりますが入場料は掛かりません。

#ジハングンの基本情報
施設名
#ジハングン
営業時間
24時間
入場料
無料 ※ただし駐車料金は1台あたり平日60分300円、土日祝日60分400円
定休日
なし
住所
福岡県福岡市西区西浦644-1
電話番号
なし
公式サイト
http://bluesky2012.com/

トトロの森に迷い込みたい「芥屋の大門(けやのおおと)」

芥屋の大門公園のトトロの森

撮影:泉よしか

うっそうと茂る木々がアーチになって、まるでトトロに登場する場面みたいなスポットが「芥屋の大門公園」に。すぐ近くには日本三大玄武洞の1つ「芥屋の大門」があるので、こちらも遊覧船で見に行ってみて!

芥屋の大門公園の基本情報
施設名
芥屋の大門公園
営業時間
24時間
入場料
無料
定休日
なし
住所
福岡県糸島市志摩芥屋
電話番号
092-322-2098(糸島市観光協会)
公式サイト
なし

福岡県の女子旅注目イベント:筑後川花火大会

筑後川花火大会

久留米市で350年以上の歴史を持つ花火大会です。筑後川に映る迫力満点のナイアガラや尺玉など、計1万8000発が打ち上げられる日本屈指のスケールの大きさ。開催の詳細については久留米観光サイトよりご確認ください。

開催予定日 例年8月5日 ※中止・延期等になる可能性もあります。 公式サイトhttps://welcome-kurume.com/

佐賀県の女子旅なら「嬉野(うれしの)」

茶心の宿 和楽園の露天風呂

画像提供:茶心の宿 和楽園

福岡県と長崎県に挟まれた佐賀県は焼き物とお茶と美肌の温泉が有名です。行き先に嬉野をセレクトすればお茶も温泉も満足できるはず。

嬉野温泉は「日本三大美肌の湯」

以前は重曹泉とも呼ばれたナトリウム―炭酸水素塩泉は、皮脂や汚れを取ってくれる美肌の湯。さらには保湿効果のある塩化物泉の働きも期待できる嬉野温泉はまさに女性に嬉しい泉質なのです。

女子旅におすすめしたい嬉野温泉のホテル・旅館は、お茶を温泉とともに楽しめる「茶心の宿 和楽園」や一軒宿のような風情を持つ「大正屋 椎葉山荘」など。

茶心の宿 和楽園の基本情報
施設名
茶心の宿 和楽園
宿泊予算
大人1名あたり1泊2食15,000円~40,000円
住所
佐賀県嬉野市嬉野町下野甲33
電話番号
0954-43-3181
公式サイト
https://www.warakuen.co.jp/
大正屋 椎葉山荘の基本情報
施設名
大正屋 椎葉山荘
宿泊予算
大人1名あたり1泊2食18,000円~35,000円
住所
佐賀県嬉野市嬉野町岩屋川内字椎葉
電話番号
0954-42-3600
公式サイト
https://www.shiibasanso.com/

美肌祈願の「豊玉姫神社」と、うれしの茶の「チャオシル」へ

豊玉姫神社
 

温泉街に建つ「豊玉姫神社」には美肌のお願いを聞いてくれる白なまず様が。願い水を掛けて祈願しましょう。

一方、嬉野市は「うれしの茶」の主要な産地。美味しいお茶をいただきたければ、ぜひ「うれしの茶交流館チャオシル」へ。「うれしの温泉茶染め体験」も可能です(要予約)。

豊玉姫神社の基本情報
施設名
豊玉姫神社
営業時間
24時間
入場料
なし
定休日
なし
住所
佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿乙2231-2
電話番号
0954-43-0680
公式サイト
https://spa-u.net/facility/2016/01/org-entry-199.php
うれしの茶交流館チャオシルの基本情報
施設名
うれしの茶交流館チャオシル
営業時間
9:00~17:00
入場料
無料
定休日
火曜日(祝日の場合は翌平日)及び年末年始(12月29日~1月3日)
住所
佐賀県嬉野市嬉野町大字岩屋川内乙2707
電話番号
0467-23-8668
公式サイト
https://www.city.ureshino.lg.jp/kanko/ureshinocha/_23805.html

佐賀県の女子旅注目イベント:佐賀インターナショナルバルーンフェスタ

佐賀インターナショナルバルーンフェスタ

佐賀インターナショナルバルーンフェスタは、バルーン(熱気球)の国際的なフェスティバル(競技大会)です。

参加するバルーンは約100機にものぼり、空一面に色とりどりのバルーンが飛んでいる様は幻想的で、ほかでは見られない絶景!大会期間中の来場者数は80万人を超えるアジア最大級の規模を誇るイベントです。
開催についての詳細は公式ページでご確認ください。

開催予定日 2021年11月3日(水・祝)~11月7日(日)
※中止・延期等になる可能性もあります。
公式サイト https://www.sibf.jp/

長崎県の女子旅なら「九十九島(くじゅうくしま)」

展海峰から見る九十九島

画像提供:(公財)佐世保観光コンベンション協会

小島のや複雑な入り江が多いことから北海道に次ぐ海岸線の長さを誇る長崎県。それゆえに海沿いには絶景スポットが多数点在しています。その筆頭が九十九島!

九十九島の絶景展望台を回ろう!

西海国立公園に指定されている九十九島は美しいリアス式海岸と200以上の小島からなる景勝地。この九十九島を眺めるビュースポットがいくつかあるのですが、その中でもおすすめの2ヶ所をご紹介しましょう。

1つ目は「弓張岳展望台」。車があれば簡単にアクセスできます。見える方向は九十九島だけでなく、佐世保港や市街地まで。夜景の名所でもあるんですよ。

もう1つは「展海峰」。九十九島を眺望するバランスの取れた展望スポットで、秋には一面のコスモス畑も広がります。

弓張岳展望台の基本情報
施設名
弓張岳展望台
営業時間
24時間 
入場料
無料
定休日
なし
住所
長崎県佐世保市小野町
電話番号
0956-22-6630(佐世保観光情報センター)
公式サイト
https://www.sasebo99.com/spot/265/
展海峰の基本情報
施設名
展海峰
営業時間
24時間
入場料
なし
定休日
なし
住所
長崎県佐世保市下船越町399
電話番号
0956-22-6630(佐世保観光情報センター)
公式サイト
https://www.nagasaki-tabinet.com/guide/274

長崎県の女子旅注目イベント

「江迎千灯籠(えむかえせんとうろう)まつり」
開催予定日 例年8月23日と24日
※中止・延期等になる可能性もあります。

大分県の女子旅なら「湯布院」

由布院駅から由布岳を望む 

「おんせん県」の異名を持つ大分県。県内には「別府温泉郷」「湯布院温泉」とビッグネームの温泉が名を連ねます。女子旅ならちょっとお洒落に湯布院を訪ねてみませんか?

町歩きも楽しい「湯布院」

湯の坪街道街道・湯の坪横丁といったお土産物屋さんが並ぶ通りを散策して、由布岳を眺めながら金鱗湖まで歩いてみましょう。また「COMICO ART MUSEUM YUFUIN」や「由布院ステンドグラス美術館」などアートスポットも充実。

COMICO ART MUSEUM YUFUINの基本情報
施設名
COMICO ART MUSEUM YUFUIN
営業時間
9:30~17:30(事前予約制)
入場料
大人1200円、小中高生700円、小学生未満無料
定休日
不定休
住所
大分県由布市湯布院町川上2995-1
電話番号
0977-76-8166
公式サイト
https://camy.oita.jp/
由布院ステンドグラス美術館の基本情報
施設名
由布院ステンドグラス美術館
営業時間
9:00~18:00
入場料
大人1000円、小中学生500円
定休日
1月1日~3日
住所
大分県由布市湯布院町川上2461-3
電話番号
0977-84-5575
公式サイト
http://www.yufuin-sg-museum.jp/

「湯布院温泉」には目の覚めるような青い湯も

束ノ間の露天風呂

画像提供:ツーリズムおおいた

全国有数の湧出量を誇る湯布院温泉。美肌になれると評判のメタケイ酸含有量が多いことも特徴の1つ。中には海のように青いお湯も!青湯に入りたい場合は宿泊も日帰りも可能な「束ノ間(つかのま)」がおすすめです。

束ノ間の基本情報
施設名
束ノ間
宿泊予算
大人1名あたり1泊2食16,000円~34,000円
住所
大分県由布市湯布院町川上444-3
電話番号
0977-85-3105
公式サイト
https://tsukanoma.club/

大分県の女子旅注目イベント:きつきお城まつり

きつきお城まつり

毎年5月のゴールデンウィーク中に開催される「きつきお城まつり」は杵築市の最大となる一大イベントです。そして、お祭りの最大の目玉となるのが、江戸時代の衣装を身に付け、お殿様やお姫様、侍などに扮して城下町を練り歩く仮装行列。
ほかにも砲術演武や大衆演劇などが開催され、お祭りの期間中は杵築の町全体が江戸時代一色に染まります。

夜のお祭りの見どころは絢爛豪華な花魁道中。主役の花魁の美しく艶やかな姿が魅力です。
イベントの開催については杵築市観光協会のサイトをご確認ください。

開催予定日 例年はゴールデンウィークに開催されるが2021年は秋季に延期(開催日未定)
※中止・延期等になる可能性もあります。
公式サイト https://www.kit-suki.com/

熊本県の女子旅なら「黒川温泉」

黒川温泉 山みず木の露天風呂

画像提供:黒川温泉 山みず木

阿蘇山の雄大な景色がみどころの熊本県。女子旅ならあえて山あいのひなびた風情を残しつつ人気の高い「黒川温泉」をセレクトしてみては。

「黒川温泉」のおすすめ宿

黒川温泉にはおよそ30軒の宿がありますが、その中でも特に女子旅で泊まりたい2軒をご紹介します。

1つ目は「山あいの宿 山みず木」。自然と一体化するような渓流沿いの露天風呂が人気。このお風呂に入って川を眺めていると日常をすっかり忘れてしまいます。

2つ目は「いこい旅館」。日本の名湯秘湯百選に選ばれた温泉で、たくさんあるお風呂はどれから入ろうか迷うほど。玄関前の囲炉裏でぜひ記念撮影を。

山あいの宿 山みず木の基本情報
施設名
山あいの宿 山みず木
宿泊予算
大人1名あたり1泊2食16,000円~24,000円
住所
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6392-2
電話番号
0967-44-0336
公式サイト
https://www.yamamizuki.com/
いこい旅館の基本情報
施設名
いこい旅館
宿泊予算
大人1名あたり1泊2食19,000円~23,000円
住所
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6548
電話番号
0967-44-0552
公式サイト
http://www.ikoi-ryokan.com/

浴衣姿で入浴手形を手に露天風呂めぐり

「黒川温泉」のお楽しみといえば、なんといっても露天風呂めぐり!温泉郷全体を1つの旅館と考える「黒川温泉一旅館」というコンセプトのもと、手形を購入すれば泊まったお宿以外の露天風呂を3つ選んで入ることができるのです。気に入ったお風呂があればぜひ次回の宿泊候補にしてください。

熊本県の女子旅注目イベント:山鹿灯籠(やまがとうろう)まつり

山鹿灯籠まつり

山鹿灯籠まつりは、はるか古代から受け継がれてきた山鹿市最大の夏祭りです。2日間に渡り行われる祭りは「奉納灯籠」や「花火大会」「たいまつ行列」など見どころが盛りだくさん。

なかでも、よへほ節の調べに合わせて頭上に灯籠を載せた女性たちが優雅に舞い踊る「千人灯籠踊り」は圧巻の迫力。幾重にも重なる灯の輪が、見る人を幻想的な世界へと誘います。

まつりの開催については山鹿市の公式サイトをご確認ください。

開催予定日 例年8月15日、16日
※中止・延期等になる可能性もあります。
公式サイト https://yamaga-tanbou.jp/about/toromatsuri/

宮崎県の女子旅なら「高千穂峡」

高千穂峡と真名井の滝

画像提供:公益財団法人宮崎県観光協会

南国調の気候を活かしたフェニックスの並木が続く日南海岸など、昔は新婚旅行のメッカだった宮崎県。女子旅なら「高千穂峡」の絶景がおすすめです。

絶景「高千穂峡」の回り方

「高千穂峡」は「真名井(まない)の滝」まで約1キロの遊歩道が整備されています。大橋駐車場またはあららぎ駐車場を起点に歩き出せば、途中に「甌穴(おうけつ)」や「神硯(みすずり)の岩」「仙人の屏風岩」といった見どころも。

クラスマックスは「真名井の滝」!上から見下ろすだけでなく、ぜひ手漕ぎボートで近づいてみて。

高千穂峡の基本情報

施設名
高千穂峡
営業時間
24時間
入場料
なし
定休日
なし
住所
宮崎県西臼杵郡高千穂町向山
電話番号
0982-73-1213(高千穂町観光協会)
公式サイト
http://takachiho-kanko.info/

「高千穂峡」周辺のパワースポット巡りも

天安河原

画像提供:宮崎観光情報旬ナビ

天孫降臨の後に神々が高天原を遥拝したと伝わる「高天原遥拝所」、高千穂郷八十八社の総社にあたる「高千穂神社」など高千穂峡周辺には神話の世界を感じられるスポットがたくさんあります。

その中でもぜひ訪れてほしいのが「天岩戸(あまのいわと)神社」。さらに徒歩10分ほどの「天安河原(あまのやすかわら)」は天照大神が岩戸に姿を隠されたときに神々が相談に使ったと伝わる河原で、まさに神秘のスポット。

天岩戸神社の基本情報
施設名
天岩戸神社
営業時間
24時間(社務所 8:30~17:00)
入場料
なし
定休日
なし
住所
宮崎県西臼杵郡高千穂町岩戸1073-1
電話番号
0982-74-8239
公式サイト
https://amanoiwato-jinja.jp/

宮崎県の女子旅注目イベント:都井岬火まつり

都井岬火まつり

串間市の都井地区に伝わる、大蛇伝説にちなんで行われる伝統行事です。大蛇に見立てた30mの柱を立て、その頂上めがけて下から松明を投げ入れる「柱松」が最大の見どころ。

開催についてはみやざき観光情報サイト旬ナビをご確認ください。

開催予定日 例年8月下旬
※中止・延期等になる可能性もあります。
公式サイト https://www.kanko-miyazaki.jp/matsuri/data/summer/ss10.html

鹿児島県の女子旅なら「霧島」

旅行人山荘の貸切露天風呂「赤松の湯」

桜島が噴煙をあげる鹿児島県は奄美大島や指宿など観光地に恵まれていますが、女子旅におすすめしたいのはパワースポットと温泉に恵まれた「霧島」。鹿児島空港から近いのも利点です。

南九州最大の神宮「霧島神宮」

創建は6世紀、ご祭神は瓊瓊杵尊(ニニギノミコト)、森を背にした「霧島神宮」は朱塗りの社殿がとても荘厳な雰囲気。お参りすれば縁結びや家内安全、長寿のご利益も。

霧島神宮の基本情報
施設名
霧島神宮
営業時間
8:00~17:00
入場料
なし
定休日
なし
住所
鹿児島県霧島市霧島田口2608-5
電話番号
0995-57-0001
公式サイト
https://kirishimajingu.or.jp/

お洒落な温泉からワイルドな温泉まで

もくもくと湯けむりの上がる霧島温泉郷で女子旅におすすめしたい温泉はタイプの異なるこの2ホテル。

1つ目は4つの洒落た貸切風呂と遠く桜島を望む絶景露天風呂の「旅行人山荘」。源泉も単純泉と硫黄泉の2つが楽しめます。

2つ目は巨大な硫黄谷庭園大浴場になみなみと白濁した硫黄泉が注がれた「霧島ホテル」。この大浴場は混浴ですが、バスタオルを巻いて入れるので女性でも安心です。

旅行人山荘の基本情報
施設名
旅行人山荘
宿泊予算
大人1名あたり1泊2食11,000円~26,000円
住所
鹿児島県霧島市牧園町高千穂3865
電話番号
0995-78-2831
公式サイト
https://ryokojin.com/
霧島ホテルの基本情報
施設名
霧島ホテル
宿泊予算
大人1名あたり1泊2食11,000円~21,000円
住所
鹿児島県霧島市牧園町高千穂3948
電話番号
0995-78-2121
公式サイト
https://www.kirishima-hotel.jp/

鹿児島県の女子旅注目イベント:山神の響炎

山神の響炎

日置市で行われる秋の一大イベント。夕焼けで赤く染まるときを経て、あたりが暗くなり始めるとのどかな田園地帯に約8,000本もの小松明が輝き、見る者を幻想的な世界へと誘います。

ステージでは迫力ある太鼓演奏やライブイベントが繰り広げられ、響く音に心を熱くし、ゆらめく炎に心を癒されますよ。

開催については日置市の公式サイトでご確認ください。

開催予定日 例年10月
※中止・延期等、あるいは観光客が見学できない形での開催になる可能性もあります。
公式サイト https://www.city.hioki.kagoshima.jp/kanko/kankou/asobu/event-calendar/oct/yamankan.html

九州の女子旅のすすめ

九州の女子旅にぴったりな7つの県の見どころを1つずつご紹介させていただきました。気になる景色や行ってみたいスポットがあったらぜひ訪れて女子力をチャージしてください!