
グランピングはおしゃれな空間の中で、キャンプを楽しめる施設です。近年ではリーズナブルなところも多いため、幅広い世代の方に支持されています。グランピングは都会の喧騒から離れて週末を過ごしたい方や、自然に癒されたい方にぴったり。この記事では、関東でおすすめなグランピング施設をご紹介します。都内から気軽にアクセスできる東京のグランピングや、旅行気分を楽しめるスポットなどを集めました。また宿泊料金やおすすめポイントもまとめたので、関東でグランピング施設を探している方はぜひ参考にしてみてください!
新型コロナウイルス対策
新型コロナウイルスの影響で日々状況が変化していますので、最新情報については各施設のHPをご確認ください。 また、外出自粛要請の出ている地域において、不要不急の外出はお控えください。 感染症の予防および拡散防止のために、咳エチケット・手洗い・アルコール消毒・マスク着用などを心がけるようお願いいたします。
関東でグランピングを楽しむならシチュエーション別に選ぶのがおすすめ

キャンプより豪華な空間の中で、食事や宿泊を楽しめるグランピング。関東には様々なグランピング施設があるので、自分のシチュエーションによって選びましょう。例えば、家族でグランピングに行きたい方には、お子様が退屈しないようにアクティビティがある施設がおすすめ。またカップルなら、おしゃれなムードを演出しているスポットを選ぶのが良いでしょう。友人同士なら、リーズナブルで写真映えする施設がぴったりです。
ここからは、関東でおすすめなグランピング施設を5選ご紹介します。どこも魅力的でおしゃれな雰囲気のグランピング施設ばかり。食事や宿泊料金についてもご紹介するので、関東でグランピング施設を探している方は必見です!
【関東・東京都】1. 童話の世界に迷い込んだようなグランピング施設!奥多摩に位置する「Circus Outdoor TOKYO」

写真提供:Circus Outdoor TOKYO

写真提供:Circus Outdoor TOKYO
まずご紹介する関東でおすすめなグランピング施設は「Circus Outdoor TOKYO」です。サーカスをイメージした施設で、ユニークでかわいい雰囲気を楽しめます。テントは5種類あり、全て異なる魅力を持っているのが特徴。どの客室も東京にあるとは思えない程、豊かな自然を楽しむことができますよ。
また全ての宿泊プランに夕食と朝食付きとなっているので、何もしない贅沢を堪能したい方におすすめ。ディナーはシェフのこだわりを味わえるコース料理となっており、どれを食べても満足できますよ。ラグジュアリーなグランピングを楽しみたい方におすすめです。
Circus Outdoor TOKYOの基本情報
- 施設名
- Circus Outdoor TOKYO
- 住所
- 東京都西多摩郡奥多摩町川野290−1
- 電話番号
- –
- 利用料金
- 35,000円〜(3名利用)
- ※時期により料金変動あり。(公式HPをご確認ください)
- 営業時間
- チェックイン詳細は施設にお電話ください。
- 定休日
- −
- 公式HP
- http://circusoutdoor.com/
- 公式SNS
- https://www.instagram.com/circusoutdoor/
【関東・埼玉県】2. ペットと一緒にグランピングができる!サウナも楽しめる「ノーラ名栗」

写真提供:ノーラ名栗
続いてご紹介する関東でおすすめなグランピング施設は「ノーラ名栗」です。北欧をイメージしたグランピング施設で、のんびりとした時間を過ごせます。ノーラ名栗はペットと宿泊ができる施設なので、愛犬と一緒にお出かけしたい方にもおすすめ。そして、宿泊者限定でフィンランド式のナイトサウナも利用できます。
またディナーは、ステーキやマッシュポテトなどが楽しめる3,500円のBBQ付きなのが特徴です。宿泊料金の中に夕食やサウナも込みとなっているので、リーズナブルにグランピングを利用したいにぴったりの施設。お得にグランピングを楽しみたい方は、ぜひ「ノーラ名栗」へ足を運んでみてくださいね。
ノーラ名栗の基本情報
- 施設名
- ノーラ名栗
- 住所
- 埼玉県飯能市下名栗607−1
- 電話番号
- 042-978-5522
- 利用料金
- 30,000円〜(2名利用)
- ※時期により料金変動あり。(公式HPをご確認ください)
- 営業時間
- 10:00~18:00
- 定休日
- −
- 公式HP
- http://www.nolla-naguri.jp/#glamping
- 公式SNS
- https://www.instagram.com/nolla_naguri/
【関東・茨城県】3. シアタールームも完備したおしゃれな雰囲気のグランピング施設「エトワ笠間」

写真提供:エトワ笠間
続いてご紹介する関東でおすすめなグランピング施設は「エトワ笠間」です。こちらはウッドをベースとした暖かみのあるお部屋が多く、窓が大きいので開放的な気分になれるのが特徴。のどかな自然を眺めながら1日を過ごせるため、癒しを求める週末旅行にもぴったり。
特にシアタールームを完備している「SUITE CABIN」は、おしゃれな空間の中で映画鑑賞もできます。季節の旬な食材を楽しめる夕食では、ビーフやラムチョップなどのBBQを堪能することができますよ。ムード漂うバーカウンターもあるので、お酒を嗜みながらおしゃべりを楽しむのもおすすめです。
エトワ笠間 茨城グランピングの基本情報
- 施設名
- エトワ笠間 茨城グランピング
- 住所
- 茨城県笠間市上郷2775−7
- 電話番号
- 0299-56-7075
- 利用料金
- 14,850円〜(3名利用)
- ※時期により料金変動あり。(公式HPをご確認ください)
- 営業時間
- チェックイン詳細は施設にお電話ください。
- 定休日
- −
- 公式HP
- https://www.cigr.co.jp/etowa/kasama/
- 公式SNS
- https://www.instagram.com/etowa_kasama/
【関東・群馬県】4. 豊かな自然を見ながらグランピング!温泉も楽しめる「妙義グリーンホテル&テラス」

写真提供:妙義グリーンホテル&テラス
続いてご紹介する関東でおすすめなグランピング施設は「妙義グリーンホテル&テラス」です。星を眺めることができるラグジュアリーなテントや、リーズナブルで宿泊できるテントなど幅広い客室を完備。山に囲まれた地形を活かし、ダイレクトに豊かな自然の風景が楽しめますよ。
またこちらの施設では、共同で温泉にも入浴できるのが特徴。露天風呂からの眺望に癒されること間違いなしです。夕食では、ジューシーな牛肉や香ばしい海老などのオーガニックBBQを心ゆくまで堪能できますよ。温泉とグランピングの両方を楽しみたい方に人気な施設です。
妙義グリーンホテル&テラスの基本情報
- 施設名
- 妙義グリーンホテル&テラス
- 住所
- 群馬県富岡市妙義町菅原2678
- 電話番号
- 0274-73-4111
- 利用料金
- 21,000円〜(2名利用)
- ※時期により料金変動あり。(公式HPをご確認ください)
- 営業時間
- 9:00~18:30(受付時間)
- 定休日
- −
- 公式HP
- https://www.accordiahotel.com/myogi/glamping/
- 公式SNS
- https://www.instagram.com/myogi_green_hotel/
【関東・栃木県】5. ラグジュアリーな雰囲気なのに安い料金でグランピングを満喫できる「昭和ふるさと村」

写真提供:昭和ふるさと村

写真提供:昭和ふるさと村
最後にご紹介する関東でおすすめなグランピング施設は「昭和ふるさと村」です。自然を体感できる土地に位置しているので、鳥のさえずりや心地よい風の音を聞きながらのんびりとした時間を過ごせるはず。
また水上の上に位置するテントは、海外のヴィラに訪れたような雰囲気を楽しむことができます。お子様連れからカップル、ペット連れなど様々な方が宿泊できるので、自分のシチュエーションによってテントを選びましょう。夕食は豪華なBBQを味わえるので、身軽にグランピングをしてみたい方にぴったり。ぜひ「昭和ふるさと村」へ足を運んでみてくださいね!
昭和ふるさと村の基本情報
- 施設名
- 昭和ふるさと村
- 住所
- 栃木県芳賀郡茂木町木幡252
- 電話番号
- 0285-64-3116
- 利用料金
- 17,820円〜(2名利用)
- ※時期により料金変動あり。(公式HPをご確認ください)
- 営業時間
- チェックイン詳細は施設にお電話ください。
- 定休日
- −
- 公式HP
- http://showafurusato.com/glamping.html
- 公式SNS
- https://twitter.com/kokoroyadongm
関東で家族や恋人とゆっくりグランピングを満喫しよう

今回は、関東でおすすめなグランピング施設を厳選してご紹介しました。関東には都心部から車で約1〜2時間でアクセスできるグランピング施設があるので、日頃の疲れを癒したい方にもおすすめです。また近年ではおしゃれな施設も多いため、女子旅にも人気。ぜひこの記事を参考にして、関東でグランピングを楽しんでみてくださいね!