海‌も‌山‌も‌満‌喫!‌1‌泊‌2‌日‌千‌葉‌ド‌ラ‌イ‌ブ‌モ‌デ‌ル‌コー‌ス‌ ‌

さとちん

|

更新日 2021年11月24日

濃溝の滝・亀岩の洞窟

東京ディズニーリゾートやマザー牧場などのレジャースポットから、成田山や香取神宮といったパワースポットまで、観光スポット満載の千葉県。東京に隣接しているので、首都圏からなら日帰り観光も可能です。

でも、じっくり楽しむならやはり1泊2日で出かけたい!今回は海と山、両方の魅力を満喫できる欲張りモデルコースを紹介します。

新型コロナウイルス対策

新型コロナウイルスの影響で日々状況が変化していますので、最新情報については各施設のHPをご確認ください。 また、外出自粛要請の出ている地域において、不要不急の外出はお控えください。 感染症の予防および拡散防止のために、咳エチケット・手洗い・アルコール消毒・マスク着用などを心がけるようお願いいたします。

千葉モデルコース1日目:午前

海ほたるパーキングエリア(木更津市)

海ほたるパーキングエリア

撮影:さとちん

ドライブのスタートは、東京湾アクアラインから。東京湾に浮かぶ海ほたるパーキングエリア、通称海ほたるは、お土産などが揃うショップから、様々なジャンルのグルメが楽しめる飲食店が入った、ショッピングモールのような施設。360度のパノラマビューも絶景で、ドライブ休憩というより、ここが目的地になるパーキングエリアです。

2019年4月に大幅にリニューアルされ、5階川崎側展望台からは、富士山やスカイツリーも望めるようになりました。
朝7時から営業しているお店もあるので、海を見ながら朝ご飯も良いですね。

海ほたるパーキングエリアの基本情報
施設名
海ほたるパーキングエリア
営業時間
PAは24時間利用可能
入場料
なし
定休日
なし(荒天などで通行止めの時もあり)
住所
千葉県木更津市中島地先
電話番号
0438-41-7401
公式サイト
https://www.umihotaru.com/

富津岬(富津市)

富津岬

撮影:さとちん

東京湾アクアラインを降りて、最初に向かいたいのが富津岬(ふっつみさき)。南房総国定公園の一部で、日本の白砂青松100選、関東の富士見百景に選ばれています。

百景に選ばれているだけあって、ここから見る富士山は一見の価値あり!東京湾越しに見える富士山は、手前にビルなどの障害物がない分、都心で見るより大きく見えるんです。

岬の先端には五葉松を模った明治百年記念展望台があり、東京湾に浮かぶ、要塞として造られた人工島の、第一海堡(かいほう)、第二海堡なども見ることができます。かつての旧日本陸軍が使用していた砲台や射場などの戦跡も残っていて、近代遺産が気軽に見学できる貴重な場所です。

富津岬の基本情報
施設名
富津岬
営業時間
24時間
入場料
なし
定休日
なし
住所
千葉県富津市富津2280
電話番号
043-223-3152(県土整備部河川整備課海岸整備班)

千葉モデルコース1日目:ランチ

道の駅 保田小学校(鋸南町)

道の駅 保田小学校

2014年に廃校となった保田(ほた)小学校が、2015年12月に道の駅としてOPEN!教室を改装した食堂や宿泊施設で、小学生に戻ったような時間を過ごすことができます。

里山食堂

イタリアンや中華など、いろんなジャンルの食堂がありますが、特に人気なのは「里山食堂」。ハンバーグや唐揚げ、ナポリタンといった、子どものころ大好きだったメニューが、給食の食器で提供されます。これはもう大人の給食!

見た目のインパクトだけじゃなく、地元食材を使用したメニューは味も文句なくおいしい!漁港が近いだけあって、鯵フライは絶品ですよ。

道の駅 保田小学校の基本情報
施設名
道の駅 保田小学校
営業時間
9:00~17:00(里山食堂は平日 11:00~14:30、土日祝 11:00~15:00)
入場料
なし
定休日
なし(里山食堂は毎週火曜日)
住所
千葉県安房郡鋸南町保田724
電話番号
0470-29-5530
公式サイト
https://hotasho.jp/

千葉モデルコース1日目:午後

鋸山(鋸南町・富津市)

鋸山

こちらも南房総国定公園に指定されている鋸山(のこぎりやま)。北は富津市、南は鋸南町となっていて、関東最古の勅願所「日本寺」の境内には、高さ100mの断崖絶壁の展望台「地獄のぞき」、石製大仏座像としては日本最大の大仏様「薬師瑠璃光如来(やくしるりこうにょらい)」など、見のがせないスポットが盛りだくさんです。

かなりアップダウンがあるので、履きなれた靴で出かけてくださいね。おすすめのコースは、少し道は狭いですが無料の鋸山観光自動車道を通り、東口管理署前の無料駐車場に車を停めて出かけるルート。体力のある行きは上り、疲れている帰りは下りとなるので、少し楽にまわれます。交通費の節約にもなりますよ。

鋸山 日本寺の基本情報
施設名
鋸山 日本寺
拝観時間
8:00~17:00
拝観料
大人 700円、小人 400円
定休日
なし
住所
千葉県安房郡鋸南町鋸山
電話番号
0470-55-1103
公式サイト
http://www.nihonji.jp/

沖ノ島(館山市)

沖ノ島

沖ノ島は館山湾にある無人島です。以前は海に浮かぶ島でしたが、関東大震災の地盤隆起の影響で陸続きになり、島まで陸続きになりました。日本のモンサンミッシェルと、SNSでも話題なんですよ。

透明度の高い海は、素潜りやシュノーケリングによるサンゴの観察なども体験できます。沖ノ島はサンゴの世界最北限地域なんです。海に潜らなくても、海岸には貝殻やシーグラスが集まるので、ビーチコーミングも楽しい!
島の中には戦時中に作られたという謎の洞窟が点在。ちょっとした冒険気分が味わえます。

沖ノ島の基本情報
施設名
沖ノ島
営業時間
24時間
入場料
なし
定休日
なし
住所
千葉県館山市館山1563
電話番号
0470-22-3610(沖ノ島公園)
公式サイト
https://www.city.tateyama.chiba.jp/tosikeikaku/page000206.html(沖ノ島公園)

千葉モデルコース2日目:午前

野島埼灯台(南房総市)

野島埼灯台

房総半島の最南端の岬に立つ「野島埼灯台」。日本の灯台50選にも選ばれている、白亜の八角形をした美しいフォルムは、白鳥の灯台とも呼ばれています。日本で二番目に古く、国の登録有形文化財としても登録されているんですよ。

灯台にはのぼることもでき、螺旋階段をのぼった先にある、展望台から見る青い海と青い空は感動もの!
灯台の横にある白いベンチもフォトジェニックと評判です。

野島埼の星空

前日宿泊するなら、野島埼近くのホテルや旅館がおすすめ!夜は満天の星が頭上に広がります。都心から近いのに天の川が肉眼で見られる、天文ファンには貴重なスポット。

野島埼灯台の基本情報
施設名
野島埼灯台
営業時間
平日9:00~16:30、土日祝8:30~17:00(3月~9月)、8:30~16:30(8/10~8/19)、平日9:00~16:00、土日祝8:30~16:00(10月~2月)
入場料
中学生以上300円(参観寄付金)
定休日
なし
住所
千葉県南房総市白浜町白浜630
電話番号
0470-38-3231
公式サイト
https://www.tokokai.org/tourlight/tourlight04/

道の駅 和田浦WA・O!(南房総市)

道の駅 和田浦WA・O!

撮影:さとちん

外房にある和田漁港は、日本に4ヶ所しかない捕鯨基地のひとつです。和田漁港のある和田町は、昔から「くじらの町」として知られてきました。そんな和田町にある「道の駅 和田浦WA・O!」。知識欲と食欲を満たしてくれる道の駅です。

建物の外にあるのは、地球上最大の動物シロナガスクジラの骨格標本(レプリカ)。世界に3体しかないのうちの1体です。全長は26メートル!まるで恐竜のような迫力です。鯨資料館には、くじらに関する資料がたくさん展示されています。

最近はすっかりくじらを食べる機会も少なくなりましたが、ここではくじらのコロッケやくじらの肉まんといった軽食も販売していて、くじら初心者におすすめです。

道の駅 和田浦WA・O!の基本情報
施設名
道の駅 和田浦WA・O!
営業時間
9:00~17:30
入場料
なし
定休日
なし
住所
千葉県南房総市和田町仁我浦243
電話番号
0470-47-3100
公式サイト
http://wa-o.awa.jp/

千葉モデルコース2日目:ランチ

2日目ランチ 鴨川名物「おらが丼」(鴨川市)

おらが丼 

鴨川に入ると見かける「おらが丼」の幟旗。「おらが丼」というのは、鴨川でとれた新鮮な魚介とお米を使った、新しい鴨川グルメ。「おらが」というのは、この地方の方言で「我が家」という意味です。

我が家流というだけあって、名前は「おらが丼」でも、中身はお店によってまったく違います。新鮮な魚が乗った海鮮丼から、なめろうにしたもの、海鮮あんかけチャーハン、川の高級和牛「かずさ牛」を使用したものまで、とにかくバラエティ豊か!
自分好みの丼が、きっと見つかりますよ。
写真はカネシチ水産のおらが丼まご茶漬け(1,200円)。脂ののったサバと秘伝のタレで食べる鴨川の漁師めしです。

おらが丼が食べられるお店一覧はこちら⇒http://www.kamonavi.jp/ja/food/oragadon.html

カネシチ水産の基本情報
施設名
カネシチ水産
営業時間
9:00~18:30
定休日
火曜日
住所
千葉県鴨川市江見東真門166
電話番号
04-7096-0134
公式サイト
https://www.kane7sui3.com/

千葉モデルコース2日目:午後

濃溝の滝・亀岩の洞窟(君津市)

濃溝の滝・亀岩の洞窟

幻想的な光景が、まるでジブリの世界のようだと、SNSを中心に大きな話題となった濃溝の滝(のうみぞのたき)と亀岩の洞窟(かめいわのどうくつ)。千葉県君津市の清水渓流広場の中にあります。

洞窟に差し込む光が水面に反射してハート形に見えるのは、3月と9月のお彼岸の早朝の時間帯。でも、ハート形じゃなくても、十分に美しい光景です。

初夏にはたくさんのホタルが飛ぶことでも有名。秋の紅葉シーズンも多くの観光客が訪れます。

遊歩道の途中にある「真愛の滝」は、滝つぼがハートの形になっているので、こちらも見逃さないようにしてくださいね。

濃溝の滝・亀岩の洞窟の基本情報
施設名
濃溝の滝・亀岩の洞窟
住所
千葉県君津市笹1954
電話番号
0439-56-1325 (君津市経済部経済振興課観光振興係)

養老渓谷(大多喜町・市原市)

養老渓谷 

大多喜町から市原市にかけて流れる養老川。その川沿いの自然豊かなエリアが養老渓谷です。ハイキングコースもいろいろあり、体力や時間の余裕に合わせて散策が楽しめます。

2階建てトンネル

撮影:さとちん

やはりSNSで話題になった、2階建てトンネル(向山トンネル・共栄トンネル)があるのも養老渓谷。最初に作ったトンネルの出口が上過ぎたために、再度下の方にトンネルを掘りなおしたところ、入口はひとつ、出口は2つという不思議なトンネルとなりました。

トンネル内の光源の影響で中が緑色なのも、異世界への入口のようでドキドキします。トンネル周辺は道が狭く、車を止める場所がないので、近くの駐車場に車を停めて歩いて出かけてましょう。

養老渓谷は黒湯の温泉郷でも有名です。旅の最後に、温泉で疲れを癒して帰るのはいかがですか?

養老渓谷の基本情報
施設名
養老渓谷
営業時間
24時間
入場料
なし
定休日
なし
住所
千葉県夷隅郡大多喜町/市原市
電話番号
0436-96-0055(養老渓谷観光協会)
公式サイト
http://www.youroukeikoku.com/

まだまだ見どころいっぱい千葉の旅

今回は1日目に東京湾に面した内房、2日目は太平洋に面した外房と、房総半島をまわる1泊2日のモデルコースを紹介しました。他にもサーフィンで有名な九十九里浜、水郷を小舟でめぐる小江戸・佐原、竹林の美しさに定評がある佐倉のひよどり坂など、映える観光スポットが満載です。日帰りではもったいない、魅力あふれる千葉に週末出かけてみませんか?

関連記事
鋸山展望台からの景色
千葉

千葉観光は大自然を満喫する癒しの旅へ!定番から穴場スポットまで厳選紹介

2021年10月25日

THE BAMBOO FORESTドームテントの外観
千葉

都心からもアクセス◎非日常を手軽に味わえる千葉県のおすすめグランピング施設6選

2021年7月14日

マザー牧場で動物たちとのふれあい体験
千葉

マザー牧場を日帰りで満喫しよう!見どころの数々を徹底解説

2021年4月8日

関東 日帰り女子旅
関東

関東 日帰りで巡るはんなり女子旅モデルコース3選

2021年3月15日

関東のインスタ映えスポット10選!女子旅に最適な心にしみる美風景

2021年2月21日

神‌奈‌川‌県‌「寒‌川‌神‌社」‌本‌殿
関東

【お疲れ気味の心に効く!】神社や自然が元気をくれる関東のパワースポット10選

2021年4月24日

伊香保温泉の石階段
関東

思い立ったらすぐ行ける!手ぶらに車なしもOKの関東の日帰り温泉地4選

2021年4月8日

四万温泉の老舗旅館「積善館」
関東

女子旅で行く関東の温泉!箱根・四万・日光がおすすめの理由とは

2021年5月26日