群馬県のおすすめフォトジェニックスポット!定番から穴場スポットにグルメ情報もご紹介

泉 よしか

|

更新日 2021年11月26日

ライトアップした夜の草津温泉湯畑

関東地方北部の群馬県は、海こそありませんが自然にも町にも魅力がいっぱい。にも関わらず意外とそのことが知られていない都道府県でもあります。

湯けむり上がる草津温泉は全国的に有名ですが、その他にも日本一のモグラ駅「土合駅」があったり、神秘的な青いダム湖「奥四万湖」があったりと印象的なフォトジェニックスポットもたくさんあるんですよ。読めばあなたの知らない群馬県がきっと見つかるはず。

新型コロナウイルス対策

新型コロナウイルスの影響で日々状況が変化していますので、最新情報については各施設のHPをご確認ください。 また、外出自粛要請の出ている地域において、不要不急の外出はお控えください。 感染症の予防および拡散防止のために、咳エチケット・手洗い・アルコール消毒・マスク着用などを心がけるようお願いいたします。

群馬ってこんなところ

奥四万湖

群馬の観光ポイント

なんといっても首都圏から気軽に訪れやすい距離が最大のポイント。1泊でサクッと、あるいは2泊してゆったり。いずれの場合も十分満足できる旅程が組めるでしょう。

群馬県は温泉が豊富な県でもあるので、まず泊まりたい温泉を決めてからスケジュールを詰めていくのもおすすめ。エリアをざっくり分けると、水上や沼田といった自然豊かな北部、伊香保・四万・草津といった群馬を代表する温泉郷がある北西部・中央部、前橋・高崎といった都市がある南部と区切り、行きたいところを探してみてはいかがでしょう。

ベストシーズン

わたらせ渓谷鉄道と紅葉

群馬県は夏が暑く、冬には赤城おろしと呼ばれる冷たい空っ風が吹いたりするので、夏や秋の旅行は服装に幅を持たせてお出かけください。

群馬旅行のベストシーズンを一つに絞るのは難しい問題です。春は赤城山麓に咲く赤城南面千本桜を訪ねたり、夏は嬬恋村や草津温泉・万座温泉などの高原で避暑を、秋ならわたらせ渓谷鉄道に乗って車窓から紅葉狩りもおすすめです。冬は水上・沼田でスキーやスノーボードも楽しめます。どの季節にお出かけしてもきっと楽しく美しい群馬県に出会えますよ!

観光の移動手段

群馬県内の移動はなんといっても自由の利く車がベストです。

しかし県内には上越線、信越本線、吾妻線などのJRや、東武伊勢崎線、上信電鉄、上毛電気鉄道などの私鉄が通っています。わたらせ渓谷鐵道など、まさに観光でこそ乗りたい鉄道です。鉄道が通っていないエリアはバスが走ります。

また公共交通機関で移動する場合は、フリーパスなどお得なきっぷもチェックしておきましょう。

<観光に使える主な周遊パス>
・ぐんまワンデー世界遺産パス(例年4月1日~9月30日の利用)
・わたらせ渓谷鐵道 お得な一日フリーきっぷ
・上州周遊湯切符(高速バス「四万温泉号」・「尾瀬号新宿線」の利用者限定)

アクセス

群馬県へのアクセスは、新幹線なら東京駅から高崎駅まで約50分と1時間を切ります。車なら関越自動車道が便利で、渋滞しなければ練馬ICから高崎ICや前橋ICまで約1時間で到着します。

そのほかに、高速バスを使うのも便利です。東京からは伊香保・草津温泉、四万温泉、尾瀬・沼田方面など観光地に直行するバスがあります。愛知、大阪、京都などからは高崎・前橋など都市へ直行するバスが走っています。高速バスなら比較的リーズナブルに群馬入りすることができるでしょう。

定番!群馬の観光フォトジェニックスポット

ロックハート城:英国の古城が群馬に!

まるでヨーロッパの古城 ロックハート城

ロマンティックなヨーロッパの石造りの古城。誰もが憧れる風景ですが、なんとそれが群馬県の高山村に建っているのです。レプリカではなく、英国スコットランドで建設された本物のお城を移築・復元したもので、それだけに本物の持つ風格が感じられるスポットになっています。

「プリンセス体験」でレンタルしたドレスを身に着けてお城を背景に写真を撮れば、気分は童話の中の憧れのお姫様!

イングリッシュガーデンの「ウイリアムズガーデン」で迷路に迷ってみたり、テディーベアコレクションルームの「テディの家」で和んでみたりと楽しみ方がいっぱいです。

ロックハート城の基本情報
施設名
ロックハート城
営業時間
9:00~17:00
定休日
年中無休
入館料
大人1,100円、小人600円
住所
群馬県吾妻郡高山村中山5583-1
電話番号
0279-63-2101
公式サイト
https://lockheart.info/

めがね橋:廃線ウォークで出会うレンガのアーチ橋

めがね橋

「めがね橋」と呼ばれているのは安中市にある旧国鉄信越線の廃線跡、通称「アプトの道」と呼ばれる遊歩道の絶景スポット。正式名称を「碓氷第三橋梁(うすいだいさんきょうりょう)」と言います。

明治25年に完成した産業遺産で、レンガ造りのアーチ橋は国内最大級のスケール!これが緑の中から現れると思わず息をのんでしまいます。新緑の季節のほか、紅葉や雪景色も絵になりますよ。

廃線ウォークも一緒に楽しむなら、横川駅からタクシーでアクセスし「めがね橋」から廃線跡を下るお手軽な半日コースがおすすめです。

碓氷第三橋梁(通称:めがね橋)
施設名
碓氷第三橋梁(通称:めがね橋)
住所
群馬県安中市松井田町坂本

土合駅:トンネル内のユニークなモグラ駅

土合駅の階段

「日本一のモグラ駅」という異名も楽しい土合(どあい)駅は、みなかみ町にあるJR上越線の駅。何がそんなにこの駅を有名にしているのかというと、なんと下り線のホームが駅舎から下ること、階段462段。約70メートルも下らないとたどり着かないからです(上り線のホームは地上にあります)。

その理由は下り線のホームが、新清水トンネルというトンネルの中に作られているため。そのため、下り線のホームから改札までは移動に10分ほど時間を見ておかなくてはなりません。

日の差さないトンネル内のホーム、延々と地上まで続く階段。非日常を通り越して異世界感満載のこの風景は、鉄道ファンならずとも一度は見てみたいスポット。土合駅舎内のカフェ「駅茶(えきっさ) モグラ」も注目です。

土合駅
施設名
土合駅
住所
群馬県利根郡みなかみ町湯桧曽218-2

地元発信!群馬の穴場フォトジェニックスポット

上野スカイブリッジ:シャボン玉舞う絶景吊り橋

上野村に架かる全長225メートルの観光吊橋「上野スカイブリッジ」は、「川和自然公園」と「まほーばの森」を結ぶ天空の路。絶景が見られるのに橋の通行料が往復で1人100円と格安なのも魅力です。

「川和自然公園」には鍾乳洞「不二洞」が、「まほーばの森」にはキャンプ場やカフェがあるので併せて楽しむこともできますよ。

さらに30分ごとにシャボン玉が舞う心憎い演出も!吊り橋と山々の風景とシャボン玉の幻想的な景色を撮影しにぜひお出かけくださいね。

上野スカイブリッジの基本情報
施設名
上野スカイブリッジ
営業時間
8:30~17:00
定休日
年中無休
通行料
100円(1往復)
住所
群馬県多野郡上野村川和665
電話番号
0274-59-2146(まほーばの森)

芳ヶ平湿原:白いワタスゲが一面に

芳ヶ平湿原 ワタスゲの群生と池塘

中之条町から草津町に掛けて広がる湿地群「芳ヶ平(よしがだいら)湿原」はラムサール条約にも登録されている高層湿原。池塘(ちとう)と呼ばれる湿原の池が点在する周辺には、幻想的なワタスゲの群落も見られます。

遊歩道を散策するほか、国道292号線の国道最高地点から双眼鏡や望遠レンズを使って俯瞰する景色を楽しむこともできますよ。

芳ヶ平湿原
施設名
芳ヶ平湿原
住所
群馬県吾妻郡中之条町入山

不二洞:関東最大の鍾乳洞を探検

不二洞のライトアップされた洞内

実は関東で一番大きな鍾乳洞は群馬県にあります。先ほどご紹介した「上野スカイブリッジ」の渡った先、上野村の「川和自然公園」内にある「不二洞」は、2.2キロメートルにも及ぶ神秘の世界。

洞内はひんやりとして竜王の滝、閻魔の金剛杖、五百羅漢といった見どころ

がライトアップされています。スポットごとに付けられた名称が仏教にちなんでいるのは、この不二洞を最初に探検し、修行の場としたのが安宗というお坊さんだから。

不二洞の探検が終わったら、「上野スカイブリッジ」を渡って「まほーばの森」で一休みするのもおすすめですよ!

不二洞の基本情報
施設名
不二洞
営業時間
9:00~17:30(冬季は要問合せ)
定休日
無休(天候によっては臨時休業)
入館料
大人800円、小中学生500円
住所
群馬県多野郡上野村川和665
電話番号
0274-59-3117
公式サイト
http://uenomura-tabi.com/top/fjujido/

子供にもおすすめ!群馬のフォトジェニック体験

卯三郎こけし:親子でこけしの絵付け体験

可愛らしい卯三郎こけし

子どもと一緒に旅をするなら、学びながら体験できる施設がおすすめ!伊香保温泉からも近い榛名山麓の榛東村に、こけしの絵付け体験ができる「卯三郎こけし」があります。

こけしといえば東北地方のイメージが強いかもしれませんが、実は群馬県は日本一の創作こけし生産地!なかでも「卯三郎こけし」は輸出でヨーロッパにこけしブームを起こした立役者と言われています。

こけしの絵付けは鉛筆で下書きしてから色をぬるので初心者でも安心してチャレンジできます。親子で好きなキャラクターのこけしを描いてみるのもきっと楽しいでしょう!

卯三郎こけしの基本情報
施設名
卯三郎こけし
営業時間
9:00~16:00(体験の受付時間は9:00~14:00)
定休日
火・水及び12月29日~1月4日
絵付け体験料
800~1800円(コースにより異なる)
住所
群馬県北群馬郡榛東村長岡1591
電話番号
0279-54-6766
公式サイト
http://usaburo.com/

月夜野びーどろパーク―3歳からできるガラスの体験

月夜野びーどろパークのガラス体験工房

みなかみ町の「月夜野びーどろパーク」では、ガラス工場やグラスアート美術館の見学ができるほか、ガラス体験工房でさまざまなガラス製品制作を体験することができます。

サンドブラストや絵付け、カラーキャンドル作りなど、3歳以上のお子さんが可能な体験が充実しているのが嬉しい!小学生以上なら本格的な吹きガラスやニューステンドガラスを使ったフォトフレーム作りもおすすめ。

でき上がった作品は実際に自宅で使えるので、家族旅行の思い出にもなりますね。

月夜野びーどろパークの基本情報
施設名
月夜野びーどろパーク
営業時間
8:00~16:00(ガラス体験工房は9:00~15:00)
定休日
不定休
体験料
1,320円~
住所
群馬県利根郡みなかみ町後閑737-1
電話番号
0278-62-2211
公式サイト
http://www.vidro-park.jp/

四万川ダムカヌ:等―四万ブルーを間近に!

鮮やかな四万ブルー 奥四万湖でカヌー体験

「四万ブルー」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。雪解け水の流れ込む四万温泉周辺の川や湖が鮮やかなコバルトブルーに見えることからそう呼ばれるようになり、人気が急上昇!その代表的なスポットといわれるのが、四万川ダムの作り上げた奥四万湖です。

自然に囲まれて透明度の高い奥四万湖を水面に近い高さから楽しむならやっぱりカヌーがおすすめです。グリーンディスカバリーが2時間30分ほどのカヌーツアーを催行しており、4歳から体験が可能。ぜひ親子で、触れるほどに近い位置から神秘の四万ブルーを堪能してください。

グリーンディスカバリー(奥四万湖カヌーツアー)の基本情報
施設名
グリーンディスカバリー
営業時間
午前の部:9:30集合、午後の部:13:30集合 ※体験時間約2時間30分
開催時期
4月中旬〜11月中旬(要予約)
体験料
5,000円(土日祝祭日、GW、お盆は6,000円小学生以下は1,000円引き)
住所
群馬県吾妻郡中之条町四万 四万川ダム駐車場(集合場所)
電話番号
0279-56-3999
公式サイト
https://www.greendiscoveryjapan.com/

群馬の食べたい!フォトジェニックおすすめグルメ

ひもかわうどん:幅広のユニーク麺

「めん処ふる川」のひもかわうどん

「えっ、本当にこれがうどん?」と驚くような形状をしている「ひもかわうどん」。桐生市の郷土料理で、とにかく幅の広い麺が特徴です。「ふる川」のうどんなど10センチを超える幅のものもあり、麺の範疇を超えるユニークなビジュアルにビックリしちゃいます!

しわなく伸ばしてお箸で持ち上げると写真に撮ってもきれいに映えますよ。ただし撮影はほどほどにして、ぜひできたてをいただきましょう!食感はつるっとしていていくらでも食べられそうですよ。

めん処酒処ふる川 暮六つ 相生店の基本情報
施設名
めん処酒処ふる川 暮六つ 相生店
営業時間
11:00~14:00(L.O.)、17:30~21:30(L.O.)
定休日
月(祝日の場合は営業し、翌火曜休み)、元旦
住所
群馬県桐生市相生町2-735-15
電話番号
0277-47-8190
公式サイト
http://himokawa.jp/

ガトーフェスタハラダ:群馬限定販売品を狙え

中山道店限定商品「セブンテイストエクレール レインボー」

高崎市の洋菓子店「ガトーフェスタハラダ」は、とにかくラスクが有名!もともと創業時は和菓子屋からスタートしたと聞くと驚いてしまいます。

サクッサクで甘さもほどよい定番のグーテ・デ・ロワは、食べ出すと止まらなくなり、リピーターも続出。

主要な都市に支店がありますが、群馬県ならではの商品を買いたければぜひ中山道店シャトー・デュ・ローブへ。こちらの店舗限定のエクレア「セブンテイストエクレール レインボー」は、七色の味が楽しめて写真映えもばっちりです。

ただし七色の中身はアイスなので溶ける前に召し上がってくださいね!

ガトーフェスタハラダ 中山道店シャトー・デュ・ローブの基本情報
施設名
ガトーフェスタハラダ 中山道店シャトー・デュ・ローブ
営業時間
9:00~18:00
定休日
元旦
住所
群馬県高崎市新町2818
電話番号
0274-42-0001
公式サイト
http://www.gateaufesta-harada.com/

キッチン・マカロニ―デカ盛りスイーツは任せて

キッチン・マカロニ名物ハニートースト

タワーのようにそびえたつデカ盛り「ハニートースト」が有名な桐生市の「キッチン・マカロニ」。よくテレビでも紹介される有名店です。

チョコハニートースト、キャラメルハニートースト、フルーツハニートーストなどトッピングの種類も選べるのが嬉しいポイント。

本来はパスタのお店で、「ハニートースト」だけではなくパスタ類など全てのメニューがボリューミー!写真映えはもちろんのこと、お腹いっぱい食べたい腹ペコさんにもおすすめです。

キッチン・マカロニの基本情報
施設名
キッチン・マカロニ
営業時間
11:00~15:00、18:00~21:00
定休日
日曜
住所
群馬県桐生市錦町2-14-30
電話番号
0277-46-9325 
公式サイト
https://www.instagram.com/kitchen_macaroni/

1度は行きたい!群馬のフォトジェニックなお祭り

桐生八木節まつり:八木節を踊って盛り上がれ

桐生八木節まつり

例年50万人が集う桐生市の夏祭り。桐生祇園祭(きりゅうぎおんまつり)を核として、全日本八木節競演大会、ジャンボパレード、ダンス八木節の催しが行われます。町内を神輿が練り歩き、迫力の鉾の曳き違いで盛り上がる年も。

祭りのクライマックスは交差点の中央に建てた櫓を中心に、踊り手が一丸となって踊る八木節踊り!櫓の提灯が夜の祭りに華やかさをもたらします。その熱気は現場で感じてこそ。

桐生八木節は難しい振り付けもなく誰でも簡単に踊れるので、一緒に踊ってお祭りを楽しみましょう。

桐生八木節まつりの基本情報
イベント名
桐生八木節まつり
開催時期
例年8月の第1金曜日から3日間
定休日
日曜
住所
群馬県桐生市
電話番号
期間前0277-46-1111(桐生市役所観光交流課)、期間中0277-43-6908(桐生八木節まつり協賛会事務局)
公式サイト
http://kiryu-maturi.net/

世界一こいのぼりの里まつり:ギネス認定の匹数も

ギネス認定 世界一こいのぼりの里まつり

館林市の水辺にたくさんの鯉のぼりがたなびく圧巻の風景が見られる、それが「世界一こいのぼりの里まつり」です。年によって異なりますが、およそ4000~5000匹と使われる鯉のぼりの数が多いことから2005年にはギネス世界記録にも認定されています。

会場となるのは鶴生田川(つるうだがわ)を中心に、近藤沼、茂林寺川、旧つつじが岡パークイン、多々良沼など。

水辺の鯉のぼりはリフレクションを生かして撮影するとグッド!夕方から夜の幻想的な鯉のぼりも絵になります。

世界一こいのぼりの里まつりの基本情報
イベント名
世界一こいのぼりの里まつり
開催時期
例年3月25日~5月15日
住所
群馬県館林市
電話番号
0276-74-5233(館林市観光協会)

沼田まつり(天狗みこし):担ぎ手は女性限定

沼田まつりの天狗みこし

「おぎょん」と呼ばれて親しまれてきた沼田市の夏祭り「沼田祇園祭」が「沼田まつり産業祭」であった「商工祭」と一つになり、市民総出で楽しんできたのが「沼田まつり」です。

須賀神社と榛名神社の神社みこしのほか、町や団体ごとの町みこしが登場して祭りを盛り上げます。「まんどう」と呼ばれる華やかな山車や、歩行者天国で開催され誰でも参加できる千人おどりも見どころ。

そして「沼田まつり」のユニークなところは、顔の丈4.3メートルという巨大な2基の天狗みこしが女性のみ約200人の担ぎ手によって渡御すること!例年担ぎ手の募集も行われるので、興味のある方は申し込んでみては。県外在住でも大丈夫です。

沼田まつりの基本情報
イベント名
沼田まつり
開催時期
例年8月3・4・5日
住所
群馬県沼田市
電話番号
0278-23-2111(沼田市経済部 産業振興課 商工振興係)

群馬のおすすめ温泉郷情報

草津温泉:堂々の自然湧出量日本一

昼間の草津温泉湯畑

群馬県といえば「草津温泉」というほど、草津は全国に名をとどろかせる有名温泉地。源泉の自然湧出量日本一、殺菌効果が高く昔から恋の病以外は効くと歌われた酸性のお湯は、今も多くの観光客を惹きつけてやみません。

標高1,200メートルの高所に位置することから、夏は涼しく冬はスキーなどのアクティビティがさかんです。温泉地のシンボルは湯畑で、木製の湯樋がずらりと並び、もうもうと上がる湯けむりが訪れる人の旅情をそそりますよ。夜にはライトアップもされてよりフォトジェニックに!

草津ホテルの琥珀の湯

草津温泉で泊まるなら、おすすめは西の河原公園にほど近い「草津ホテル」。大正2年創業の老舗で、堂々とした木造三階建の建物も風情を感じさせます。

ホテルではありますがお部屋は全て純和風。温泉は草津温泉街でも引いている宿が少ない「西の河原源泉」で、これを大浴場にも露天風呂にもたっぷりと掛け流しています。館内には片岡鶴太郎氏の作品が数多く展示され、また館内の写真撮影が可能な「草津片岡鶴太郎美術館」も隣接しています。

草津温泉の基本情報
施設名
草津温泉
住所
群馬県吾妻郡草津町
公式サイト
https://www.kusatsu-onsen.ne.jp/
草津ホテルの基本情報
施設名
草津ホテル
宿泊予算
大人1人7,700~32,000円程
住所
群馬県吾妻郡草津町大字草津479
電話番号
0279-88-5011
公式サイト
http://www.kusatsuhotel.com/

伊香保温泉:石段街が風情満点

ライトアップされた伊香保温泉石段街

夕暮れ時の石段街がなんともノスタルジックな印象の「伊香保温泉」は、上毛三山の一つ榛名山の東麓に湯けむりを上げています。

この温泉の特徴は、黄金(こがね)の湯と白金(しろがね)の湯という2色のお湯が湧いていること。特に成分に含まれる鉄分が茶褐色の濁りを産む黄金の湯は古くから名湯と名高く、子宝の湯とも呼ばれてきました。

現在も黄金の湯は石段街の石段の下を流れて各旅館に配湯されています。お湯が流れているようすは石段の途中の「小間口観覧所」で見ることができますよ。

岸権旅館 離れ露天風呂 権左衛門の湯

伊香保温泉で泊まるなら、おすすめは石段街に面した「岸権旅館」。創業は天正4年で高層のお部屋なら眺めも抜群。

お風呂は大浴場や展望露天風呂のほか、道を渡った別棟に「離れ露天風呂 権左衛門の湯」があります。いずれも黄金の湯が贅沢に掛け流し!また石段の脇には自由に使える足湯があり、いつも賑わっています。

伊香保温泉の基本情報
施設名
伊香保温泉
住所
群馬県渋川市伊香保町伊香保
公式サイト
https://www.ikaho-kankou.com/
岸権旅館の基本情報
施設名
岸権旅館
宿泊予算
大人1人7,000~25,000円程
住所
群馬県渋川市伊香保町伊香保甲48番地
電話番号
0279-72-3105
公式サイト
https://www.kishigon.co.jp/

四万温泉:ジブリの映画で見たような景色を探して

積善館と赤い橋

山あいにあり以前は湯治客が逗留するイメージのひなびた温泉地だった「四万(しま)温泉」。いつしか四万ブルーが見られる場所、美肌に良い温泉などの評判が高まり、特に女性人気の高い温泉地となりました。「四万もの病に効く」と言われてきた四万温泉は、飲泉すれば胃腸にもいいんですよ。

スマートボールが楽しめるレトロな温泉街はタイムスリップしたような気分が味わえます。四万川に沿って温泉街を形成しているので、川に面した露天風呂を持つ宿も多いのも魅力です。

まるでジブリの世界 積善館

四万温泉で泊まるなら、おすすめは「積善館」。元禄4年の建設で日本最古の木造湯宿建築と伝わる木造の本館、そして本館前に架かる朱塗りの橋。その風景がまるで「千と千尋の神隠し」に出てくる場面のようだと大変な人気になりました。

積善館の元禄の湯

「積善館」には本館・山荘・佳松亭と3つの棟がありすべてに浴室がありますが、なかでも国の登録有形文化財に指定されている「元禄の湯」は必浴!大正ロマンを感じるそれは美ししい浴室です。

四万温泉の基本情報
施設名
四万温泉
住所
群馬県吾妻郡中之条町四万温泉
公式サイト
https://nakanojo-kanko.jp/shima/
積善館の基本情報
施設名
積善館
宿泊予算
大人1人19,800~47,000円程
住所
群馬県吾妻郡中之条町四万温泉
電話番号
0279-64-2101
公式サイト
https://www.sekizenkan.co.jp/

新しい群馬の魅力を見つけよう!

実はフォトジェニックなスポットがたくさんの群馬県。首都圏発なら1泊からお出かけしやすい距離なので、ぜひあなただけの群馬旅行を計画してみてください!

関連記事
ライトアップされた西の河原公園
群馬

草津温泉の観光を楽しむ厳選18スポット!パワースポットから温泉・グルメまで

2021年4月8日

伊香保温泉石段街
群馬

伊香保温泉観光のお役立ちガイド!石段街から周辺スポットまで解説

2021年6月28日

グランピングのイメージ

【2022年版】関東でおすすめなグランピング施設5選!リーズナブル・おしゃれな施設を厳選

2022年4月13日

四万温泉の老舗旅館「積善館」
関東

女子旅で行く関東の温泉!箱根・四万・日光がおすすめの理由とは

2021年5月26日

伊香保温泉の石階段
関東

思い立ったらすぐ行ける!手ぶらに車なしもOKの関東の日帰り温泉地4選

2021年4月8日

神‌奈‌川‌県‌「寒‌川‌神‌社」‌本‌殿
関東

【お疲れ気味の心に効く!】神社や自然が元気をくれる関東のパワースポット10選

2021年4月24日

関東のインスタ映えスポット10選!女子旅に最適な心にしみる美風景

2021年2月21日