平泉-仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群ひらいずみーぶっこくど(じょうど)をあらわすけんちく・ていえんおよびこうこがくてきいせきぐん

静寂な空気に包まれています

静寂な空気に包まれています

奥州藤原氏の繁栄がしのばれます

奥州藤原氏の繁栄がしのばれます

浄土思想を今に伝えています

浄土思想を今に伝えています

美しい浄土庭園

美しい浄土庭園

/ 4
静寂な空気に包まれています
奥州藤原氏の繁栄がしのばれます
浄土思想を今に伝えています
美しい浄土庭園

平泉-仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群について

平泉は『中尊寺』『毛越寺』『観自在王院跡』『無量光院跡』『金鶏山』の5つの資産からなる世界遺産です。

この地の豪族であった奥州藤原氏が浄土思想を広めようと代々受け継がれ、11世記後半から12世記後半の約100年間にわたり平泉独自のの文化が発展しました。
浄土思想に基づいて作られた建築・庭園や遺跡が良好に保存されていて、絢爛豪華な仏教史跡を観賞出来る貴重なスポットとして参観者が絶えません。

『中尊寺』には、金箔で施された高さ9メートルの阿弥陀如来像が金色堂に安置され、初代、二代目、三代目のご遺体と四代目の首級が納められています。
『毛越寺』は、12世記中頃に二代目が造営した寺院であり、大泉が池を中心とする美しい浄土庭園は必見です。
『観自在王院跡』は、二代目の妻が建設した阿弥陀堂でしたが、焼失してしまい現在は史跡公園として親しまれています。
『無量光院跡』は、三代目が宇治市の平等院鳳凰堂を模して阿弥陀堂を建設しました。現在建物は焼失していますが、礎石が残っています。
『金鶏山』は比高差60mの円錐形の山で、浄土庭園の中心的な役割を担っています。寺院を造営する際には金鶏山との位置関係が最も重要視された聖なる山です。

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りませんので事前にご確認の上、ご利用ください。

平泉-仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群の基本情報
名称
平泉-仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群(ひらいずみーぶっこくど(じょうど)をあらわすけんちく・ていえんおよびこうこがくてきいせきぐん)
ジャンル
世界遺産
所在地
〒029-4102 岩手県西磐井郡平泉町平泉衣関202
料金
『中尊寺』 大人800円/高校生500円/中学生300円/小学生200円
『毛越寺』 大人500円/高校生300円/中・小学生100円
『観自在王院跡』 無料 『無量光院跡』 無料 『金鶏山』 無料
営業時間
8:00-17:00 (11月4日ー3月4日:8:00-16:30)
休業日
なし
お問い合わせ
一般社団法人 平泉観光協会 TEL:0191-46-2110
クーポン情報
-
ホームページ
https://www.chusonji.or.jp/
公式アカウント
-
ベストシーズン
春、夏
ワンポイント
当時の仏教文化の粋を集め、奥州藤原氏が4代に渡り築いた平泉の栄華を感じることが出来ます。
2011年に世界遺産に登録されました。
アクセス情報
電車
新幹線:JR東北新幹線「東京駅」から「一ノ瀬駅」まで (2時間10分)
電車:JR東北線「一ノ瀬駅」から「平泉駅」まで(8分)

バス
「一ノ瀬駅」から「平泉駅」 (20分)

浦和ICから東北自動車道経由平泉前沢IC (5時間)

空港
仙台空港
設備情報

インターネット

-

パーキングおよび送迎

有料駐車場あり

トイレ

-

屋外施設

-

屋内施設

-

飲食施設

-

子供向け設備

-

持ち帰り

-

体験

-

予約

-

バリアフリー

-

対応言語

音声ガイドのレンタル
7カ国語に対応(日本語・韓国語・英語・中国語・フランス語・ドイツ語・スペイン語)


ガイドブックのダウンロード
4カ国語に対応(日本語・韓国語・中国語・英語)

その他

-

新型コロナウイルス対策
新型コロナウイルスの影響で日々状況が変化していますので、最新情報については各施設のHPをご確認ください。 また、外出自粛要請の出ている地域において、不要不急の外出はお控えください。 感染症の予防および拡散防止のために、咳エチケット・手洗い・アルコール消毒・マスク着用などを心がけるようお願いいたします。